天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野
住所 長野県長野市南長野北石堂町1373-1
長野駅
- 最寄り駅
- 長野駅(220m)
- 最寄り空港
- 松本空港 (MMJ)(58km)
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 11:00
施設情報
駐車場・送迎
感染症対策
体温計,毎日共用エリアの消毒を実施,手指消毒ハンドジェル,衛生認証取得,殺菌装置,安全対策・手順を熟知した従業員,清掃(毎日),キッチンおよび食器類の消毒
インターネット
食事・ドリンク・スナック類
ビジネス
ビジネスセンター(プリントアウト/FAX),ビジネス用施設
リラックス
こだわりの設備
館内施設・便利なサービス
図書館,荷物預かりサービス,エレベーター,ランドリーサービス
バリアフリー対応
対応言語
その他サービス
24時間フロント対応,ドライクリーニング,自動販売機,セーフティボックス(フロント),禁煙,24時間セキュリティ,コンタクトレス チェックイン/チェックアウト,コインランドリー,キャッシュレス支払いサービス,チェックイン(24時間対応)
周辺施設
現金引き出し
ショッピング
MIDORI 長野(160m),長野みどり(160m)
病院・クリニック
最寄りの空港
富山空港 (TOY)(89.08km),松本空港 (MMJ)(58.31km)
公共交通機関
周辺スポット
MIDORI 長野(160m),Taniguchi Dental Office(230m),Tomato(480m),しまんりょ小路(240m),市役所前(490m),最勝院(370m),聖光寺(250m),西芳寺(250m),ウインズ長野(80m),長野みどり(160m),長野市観光情報センター(230m),長野駅(220m)
人気スポット
MIDORI 長野(160m),善光寺(1.87km),姨捨の棚田(17.59km),戸隠神社中社(14.19km),戸隠神社 九頭龍社(17.46km),松代象山地下壕(8.87km),真田宝物館(9.04km),長野みどり(160m),長野県信濃美術館東山魁夷館(1.97km),長野県信濃美術館東山魁廟ギャラリー(1.97km)
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野で、比類ない設備と機能の数々をご体験ください。ご滞在中もインターネットを無料でご利用いただけます。 ご宿泊のお客様は、当宿泊施設の駐車場をご利用いただけます。コンシェルジュサービスなどのフロントデスクサービスもご利用いただけます。 天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野で提供されるランドリーサービスを利用して、お好みの服装で常にベストな装いを。ゆったりとした日中や夜には、ルームサービスなどの館内設備・サービスでご滞在を存分にお楽しみいただけます。健康上の理由により、当宿泊施設内は全面禁煙です。喫煙は、当宿泊施設によって指定された喫煙ゾーンでのみ許可されています。 天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野の客室は、快適で家庭的な雰囲気をお客様に提供するために、心を込めて作られ、飾られております。エアコンやリネンサービスを備えた客室もあり、快適にお過ごしいただけます。 一部の客室では、室内でのビデオストリーミング、日刊新聞、テレビなどの娯楽をお楽しみいただけます。 コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っている客室もあるので、喉が渇いても安心です。 バスローブ、タオル、ドライヤーは一部のゲストルームにご用意しております。 天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野では、毎朝おいしい朝食をご用意しております。当宿泊施設では、食欲が湧いたときにいつでも満足できるよう、簡単に利用できるおいしい食事の選択肢を豊富に提供しています。 天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野では、便利な自動販売機で24時間いつでもお手頃価格の軽食をお楽しみいただけます。 一日中、天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野で楽しめるアクティビティで遊びましょう。 スパ施設に立ち寄れば、一日の締めくくりにふさわしい癒しのひとときを過ごすことができるでしょう。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【ご注意】刺青やタトゥーのある方は宿泊をご遠慮いただいております。
3歳~12歳のお子さまは、添い寝の場合は1名1泊につき3,000円の追加料金がかかります。
客室
シングルルーム(禁煙)
ダブルベッド 1台
部屋の広さ:14㎡
最大人数(大人1人、子供0人)
客室設備
- 暖房,防音設備,目覚まし時計,遮光カーテン,エアコン,セーフティボックス(客室内),薄型TV,衛星テレビ/ケーブルテレビ
全室で利用可能
ビジネス
バス・アメニティー・備品
その他サービス
大浴場いいね〜
♨これで選びました。難を言えば8時半過ぎだからか朝食の種類が少ない、当たり前のオカズばかり で物足りない…