和室 1人部屋
- 部屋の広さ:8㎡
- 最大人数(大人2人、子供0人)
- 暖房,クローゼット,エアコン,テレビ
- 全室Wi-Fi無料
- 煙感知器,消火器
- 飲料水ボトル(無料)
- リネン類,タオル,バスタブ,シャワー
- トイレタリー,扇風機
最低宿泊年齢 : 0 歳
2026年3月1日以降、宿泊税制度の見直しにより、宿泊者は変更後の税率で宿泊税を支払う必要があります。宿泊税は、チェックイン手続きの際に宿泊施設にて直接お支払いください。宿泊税は宿泊料金に基づいて、1泊1名ごとに請求されます。詳細は次のとおりです。
【2026年2月28日までの宿泊税】
宿泊料金が20,000円未満の場合:200円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:500円
宿泊料金が50,000円以上の場合:1,000円
【2026年3月1日以降の宿泊税】
宿泊料金が6,000円未満の場合:200円
宿泊料金が6,000円以上、20,000円未満の場合:400円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:1,000円
宿泊料金が50,000円以上、100,000円未満の場合:4,000円
宿泊料金が100,000円以上の場合:10,000円
宿泊税の算定において、「宿泊料金」とは、食事代および消費税を除いた素泊まりの料金を指します。
チェックイン時に、宿泊施設にてお支払いください。
Tabist ひのもと 京都河原町一流のサービスとアメニティを提供し、お客様に最高の快適さをお約束します。ご滞在中も無料のインターネット接続をご利用いただけます。 当宿泊施設では、バリアフリー対応の駐車場をご利用いただけます。 フロントデスクチームは、コンシェルジュサービスなどのアメニティでお客様を親身にサポートします。当宿泊施設は完全禁煙で、風通しの良い環境を提供しております。
最低宿泊年齢 : 0 歳
2026年3月1日以降、宿泊税制度の見直しにより、宿泊者は変更後の税率で宿泊税を支払う必要があります。宿泊税は、チェックイン手続きの際に宿泊施設にて直接お支払いください。宿泊税は宿泊料金に基づいて、1泊1名ごとに請求されます。詳細は次のとおりです。
【2026年2月28日までの宿泊税】
宿泊料金が20,000円未満の場合:200円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:500円
宿泊料金が50,000円以上の場合:1,000円
【2026年3月1日以降の宿泊税】
宿泊料金が6,000円未満の場合:200円
宿泊料金が6,000円以上、20,000円未満の場合:400円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:1,000円
宿泊料金が50,000円以上、100,000円未満の場合:4,000円
宿泊料金が100,000円以上の場合:10,000円
宿泊税の算定において、「宿泊料金」とは、食事代および消費税を除いた素泊まりの料金を指します。
チェックイン時に、宿泊施設にてお支払いください。
許容
車で行くと自分でパーキングを探す必要があります。あと、シャワー室が多少清潔感に欠けます。
合計8部屋までしか予約できません。
こわいお宿
中に入る前から電気が点いていなく不安に。フロントには誰もおらず、メモと部屋の鍵が置いてあるのみ。電気もクーラーもついていなく、仕事で疲れてたどり着いた身としてはガッカリ。 館内はリノベーションしてあるので、恐らくキレイですが、色んなところに謎の荷物があり、こわい。電気も薄暗くしか点かなくてこわい。 お部屋はおばあちゃんの家を彷彿とさせるレトロ感。(だいぶ良く言って) TVってこんなサイズもあるんですね?!っていうくらい小さいサイズのTVは、なぜか電波が悪く途切れ途切れでしか見られない。 リモコンはホコリを被っていました。 (水拭きして逆に汚れちゃったパターンかな?) この時点で宿泊は断念しましたが、こわいもの見たさでお手洗いとお風呂を見学。 お手洗いはめちゃくちゃきれいでした。 お風呂は脱衣所までしか入れず、、、お風呂までの扉は閉ざされており、中に入ることができませんでした。 風呂なし素泊まりプランだったのかしら? もしくは扉を開ける裏技があるのかしら?と思考を巡らせましたが、薄暗い館内で不安が増してきたので、足早にお宿を後にしました。