ツインルーム
- 部屋の広さ:40㎡
- 最大人数(大人4人、子供0人)
- 暖房,エアコン,薄型TV
- 全室Wi-Fi無料,ヘアドライヤー,冷蔵庫
- 煙感知器,消火器
- タオル,バスタブ,シャワー
- トイレタリー
最低宿泊年齢 : 0 歳
最低宿泊年齢 : 0 歳
親切・丁寧
電話て何度か連絡をさせていただいた時もホテルに伺った時もとても親切丁寧な対応をしていただいたし、とてもコスパ良く泊まらせていただいてとても良かったです。是非、リピしたいと思います。
とても良いホテルでした!
翌日、富士スピードウェイにいく予定で宿泊しました。山中湖から近くで、車で行く必要はありましたが、近くにコンビニや食事をするお店もあり、便利です。 外観は塗り直したほうが良いかなとうい感じはありましたが、静かでとてもいいところです。 フロントで海外の方に受け付けて貰いましたが、丁寧で笑顔で迎えてくれ、とても感じが良かったです! 来年も同じ時期に利用したいと思います。
安いプランだったから?
泊まったお部屋は古いお部屋なのか?部屋の角に以前になにか設置していた物の跡が残っていました。また、テレビが付かないので後ろを覗いてみたらコードが抜けていたのですが、テレビの電源コードの接続口のまわりには埃の塊がありましま。 タイムセール的にお安くなっていたプランだったので仕方ないかもしれませんが、特に【訳アリ】という指定もないダブルルームのプランだったと思います。 お盆の時期にとても安くホテルに泊まれたのは有り難かったのですが、お部屋の窓から見える景色は裏山だし、窓は開かないし、せめてお部屋の中はホコリなどがないようにしてほしいです。
すごく良い
家族3人で宿泊させていただきました。 お部屋が広くて良かったですが、部屋にコンセントが少ないのと照明が調節出来るといいかなと思いました。 あとはエアコンの音が大きいのが気になりました。 朝食は外国のツアーの方が多く大変混雑していたので、かなり並びました。安い料金での宿泊だったので良かったですが、通常料金なら他に泊まるかも。 ただスタッフの方は気さくで親切でした。
大雑把
立派な建物のホテルで、部屋も広いですが、部屋に入ったら、変な匂いが篭り、窓を開けたら、蜘蛛の巣がいっぱい。と言う事は普段お掃除の時にも窓を開け、換気もしない事です。とても危険!朝食はまずい。またホテルの従業員は殆ど外国の方で、外国へ行ったようで、コミニケーションは難しいでした。
家族連れに良き
とにかく部屋が広い!家族5人、トリプルとツインを取りましたが、ベッドも大きくてトリプルでみんな泊まれちゃう広さでした☆(パパママ、中学生、小学生2人) 衛生面では少し清掃に首を傾げる箇所もありましたが、タオルもアメニティも取り替えてくれるし、とにかく洗面もトイレも広くてのびのびと過ごせました。 食事はまあまあ、朝食も夕食もバイキングでしたが、山中湖周辺は美味しいカフェもたくさんあるので、2泊目以降は外で食べました。 料金もリーズナブルなので、家族連れにオススメです。
ごはんが残念でした。
スタッフの方々の対応はとてもよかったです。 ごはんが残念でした。 お部屋の洗面台が古くカラン部分の奥の汚れや匂いがありました。 お風呂は広々しており 露天風呂はぬるめで夏なのでよかったです
快適だがよくない点もあり
トリプルルーム。部屋は広くベットも快適。床は子どもがハイハイしたり、大人がヨガができるくらい広い。 シャワーとバスタブの間はカーテンでなく壁あり。部屋中の扉を開けると、シャワー、バスタブ、トイレ、洗面のブースがある。扉にカギはなし。トイレで大をすれば、洗面、バスタブ、シャワーへも臭いが広がる。家族でも嫌な場合があるだろう。 空調は部屋で調整できるのは風量のみ。事前に知っていれば調整できる衣類を準備できるが、チェックイン時に知ったので困った。空調もゴーっと大きな音がする。 女湯大浴場では、洗い場に髪の毛が詰まったのか、排水されず、シャンプー等を洗い流したお湯が足元に水溜まり状態で不快。シャワーも水圧が弱く大浴場で頭を洗うのをやめた。 逆に男湯のシャワーはとても強かったそう。 マイナス点は部屋の紹介写真で分かるよう事前に分かるとよい。 クロークも広々で、小さなこどもにさわられたくない荷物を手の届かない場所におくことができる。 枕元に照明や電源はないので、家族が寝てから何かしたい場合は、洗面でするかランタン等持ち込むとよい。 部屋の広さ、ベットの寝心地はよく疲れがとれた。
合計8部屋までしか予約できません。
汚い
一番は、駐車場からの入口。傾斜45度くらいの階段でスロープもそのままの角度ってありえないでしょう!高齢者、障害のある人への配慮が無い。廃業されたホテルを改装されてるので努力は感じますが部屋の隅など汚れがひどい。東京麻布の会社さんが運営されてるようですがもっと努力してください。スタッフは好感色。