宝生閣 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
宝生閣
- 最寄り駅
- 高山駅(0.92km)
- 最寄り空港
- 富山空港 (TOY)(56.41km)
- 施設タイプ
- 旅館
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 10:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【3~6歳のお子さま】添い寝の場合、1泊1名あたり2,160円の別途料金がかかります。
【3歳未満のお子さま】添い寝の場合は宿泊無料です。
【JR高山駅への送迎】
■ 14:00以降のJR列車の到着時刻を基本に、予約制にて運行しております。ご利用の場合は、当日正午までにお電話にてお申し込みください。
■ 翌朝は、JR高山駅までのシャトルバスをご用意いたしております。帳場(フロント)にお申し付けください。
【運行時刻】 8:00/8:30/9:00/9:30/最終10:00
【エキストラベッド】お布団でのご用意となります。ご利用状況によってはご用意できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【禁煙室】当館にはすべて喫煙のお部屋でございますが、禁煙のお部屋をご希望の場合は予め消臭対応致します。
ご予約の際にお申し付けくださいませ。
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
駐車場・送迎
感染症対策
インターネット
食事・ドリンク・スナック類
ビジネス
リラックス
こだわりの設備
館内施設・便利なサービス
バリアフリー対応
対応言語
その他サービス
周辺施設
コンビニ
現金引き出し
病院・クリニック
公共交通機関
最寄りの空港
周辺スポット
人気スポット
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
宝生閣で、比類ない設備と機能の数々をご体験ください。 ご滞在中もインターネットを無料でご利用いただけます。当宿泊施設での交通サービスによって、高山観光がより便利になります。お車でお越しの際は、敷地内の無料駐車場をご利用ください。 コンシェルジュサービスを備えたフロントデスクでは、お客様のご要望にお応えします。ゆったりとした日中や夜には、ルームサービスなどの室内設備・サービスで、お部屋での滞在を最大限にお楽しみいただけます。 喫煙は、当宿泊施設によって指定された喫煙ゾーンでのみ許可されています。宝生閣の客室は、快適で家庭的な雰囲気をお客様に提供するために、心を込めて作られ、飾られております。 エアコンやリネンサービスを備えた客室もあり、快適にお過ごしいただけます。 コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っている客室もあるので、喉が渇いても安心です。 バスローブ、タオル、ドライヤーは一部のゲストルームにご用意しております。 すぐ近くにある当宿泊施設のエンターテイメントオプションで、旅の仲間と忘れられない夜を体験しましょう。宝生閣では、便利な自動販売機で24時間いつでもお手頃価格の軽食をお楽しみいただけます。 一日中、宝生閣で楽しめるアクティビティで遊びましょう。スパ施設に立ち寄れば、一日の締めくくりにふさわしい癒しのひとときを過ごすことができるでしょう。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【3~6歳のお子さま】添い寝の場合、1泊1名あたり2,160円の別途料金がかかります。
【3歳未満のお子さま】添い寝の場合は宿泊無料です。
【JR高山駅への送迎】
■ 14:00以降のJR列車の到着時刻を基本に、予約制にて運行しております。ご利用の場合は、当日正午までにお電話にてお申し込みください。
■ 翌朝は、JR高山駅までのシャトルバスをご用意いたしております。帳場(フロント)にお申し付けください。
【運行時刻】 8:00/8:30/9:00/9:30/最終10:00
【エキストラベッド】お布団でのご用意となります。ご利用状況によってはご用意できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【禁煙室】当館にはすべて喫煙のお部屋でございますが、禁煙のお部屋をご希望の場合は予め消臭対応致します。
ご予約の際にお申し付けくださいませ。
客室
和室 シティビュー
布団 1組
- 暖房,目覚まし時計,クローゼット,エアコン,アイロン設備,セーフティボックス(客室内),薄型TV
- 全室Wi-Fi無料,ヘアドライヤー,冷蔵庫
- 無料Wi-Fi
- 書斎デスク
- コーヒー/ティーメーカー
- リネン類,タオル,バスローブ
- 電話,トイレタリー
客室設備
全室で利用可能
インターネット
ビジネス
食事・ドリンク・スナック類
バス・アメニティー・備品
その他サービス
口コミ
2度と行く気はしない
掃除は行き届いてるけど、設備はあまりにも古い 部屋全体がタバコのやにが染みついてようなテカリ 禁煙希望したけどそんな部屋はないと言われガッカリ 空気清浄機を設置してるからそれでお願いって!それなりの誠意は感じるけど 和洋室の座卓に あたり前のように灰皿が置かれ 無神経さに唖然🫨 大浴場の出口の飲料水は水栓をひねるとぬるい水がちょろちょろ 年代物の水栓金具で工芸品の価値はあるかもしれないけど お風呂あがりは冷たいお水の方がありがたい 何が顧客満足か よく考えてほしい
眺望
木の温もりを感じる落ち着いた旅館でしたので、51歳のわたしも落ち着いて宿泊出来ました。 中学一年の娘には料理が大人なメニューでしたので少し口に合わなかったかもしれません。ただ女性専用のスパ施設もあったりと、中学生なりに十分楽しんでおりました。 立地も古い街並みエリアから近く勝手が良かったです。 また高台で眺望が良かったんですが、3階のわたしの部屋は目の前の木が邪魔してちょっと残念でした。それ以上の階は満足度が高いんじゃないでしょうか。 また行きたいなと思える旅館でした。