OMO5小樽 by 星野リゾート 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
OMO5小樽 by 星野リゾート
住所 1-6-31 Ironai
小樽
- 最寄り駅
- 小樽駅(0.54km)
- 最寄り空港
- 札幌丘珠空港 (OKD)(32.51km)
- 施設タイプ
- ホテル
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 11:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
駐車場・送迎
駐車場(敷地内)
感染症対策
清掃(毎日)
インターネット
Wi-Fi(共有エリア内),インターネット
食事・ドリンク・スナック類
レストラン,コーヒーショップ,バー
ビジネス
ビジネスセンター(プリントアウト/FAX)
レジャー・アクティビティ設備
スキー,スキー用品レンタル,スキーレッスン
子供向け施設・サービス
ファミリールーム,家族・お子様に優しい設備
館内施設・便利なサービス
荷物預かりサービス,ツアーデスク,コンビニ,エレベーター,ランドリーサービス
対応言語
英語,日本語
その他サービス
24時間フロント対応,チェックイン/アウト(エクスプレス),自動販売機,ロッカー,共用ラウンジ/TVエリア,セーフティボックス(フロント),禁煙,24時間セキュリティ,チェックイン/チェックアウト(プライベート)
周辺施設
現金引き出し
ATM(200m)
病院・クリニック
Cocokara Fine(360m)
ショッピング
三角市場(490m),北一硝子アウトレット(970m)
公共交通機関
小樽(550m),小樽駅(540m)
最寄りの空港
新千歳空港 (CTS)(72.72km),札幌丘珠空港 (OKD)(32.51km)
周辺スポット
ウンガプラザ(170m),オタルアートベース(190m),orange otaru(160m),中央大橋(200m),北海道紙商事 旧四十七銀行 小樽支店(80m),小樽スノーライトパス(180m),ニトリ小樽芸術団、ステンドグラス美術館(180m),小樽運河プラザ(小樽市観光物産プラザ)(170m),小樽ビール醸造所 小樽倉庫No.1(170m),小樽雪あかりの路(180m),手宮線のサイト(120m),手宮線跡(120m),旧三井住友銀行小樽支店(160m),旧北海道銀行本店(200m),旧安田銀行小樽支店(110m),旧小樽倉庫(200m),旧常信電雪浜ビル(200m),コッカイド神城寺ビル-旧大しゅしち銀行オトラル支店ビル(80m),色内駅跡地(210m)
人気スポット
JR小樽駅(500m),三角市場(490m),マルケン交差点(1.06km),メルヘン交差点(1.06km),天宮(3.73km),天狗山(3.73km),小樽一番街商店街(340m),小樽出抜小路(270m),小樽オルゴール堂 2号館アンティークミュージアム(1.02km),小樽オルゴール堂本館(1.02km),小樽都通り商店街(340m),手宮線のサイト(120m),手宮線跡(120m),日本銀行小樽美術館(250m),おたる水族館(4.38km)
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
客室
トリプルルーム
シングルベッド 3台
部屋の広さ:30㎡
最大人数(大人6人、子供0人)
- 暖房,エアコン,セーフティボックス(客室内),薄型TV
- 全室Wi-Fi無料,ヘアドライヤー,冷蔵庫
- 書斎デスク
- リネン類,タオル
- 電話,トイレタリー,専用ダイニングルーム
客室設備
全室で利用可能
ビジネス
バス・アメニティー・備品
その他サービス
口コミ
8.4
非常に満足
ランプのバー
ランプの匂いとあたたかい灯りにほんのりと浮かび上がる室内。BGMもツマミも最高でした
◇投稿日 2023年09月22日金曜日◇
8
非常に満足
朝食サービス良かった
運河・ガラスなどの土産物を買うにも近くて便利。
◇投稿日 2023年09月21日木曜日◇
9.2
最高!
小樽旅行
清潔感があって、スタッフの対応も良かったです!
◇投稿日 2023年08月15日火曜日◇
7.6
すごく良い
年寄りには不向き
設備、応対など最高ですね。 しかし、高齢者にはないかと落ち着かないホテルであり、同年配にはおすすめしない。
◇投稿日 2023年08月06日日曜日◇
10
最高!
無駄のないシンプルさがいいです
ライトアップした素敵な音楽が流れるカフェで自分で、持ち込みのドリンク、おつまみを食べてリラックス出来ました。
◇投稿日 2023年07月14日金曜日◇
©Ponta
初めてのOMO5!
小樽で初めてOMO5に宿泊しました。車だったので真横のタイムズに停めました。その後駅まで往復しましたが少し遠いです。駐車場には夕方18時くらいに着きましたが最後の一台でした。そこが満車だと他の提携駐車場が少し離れていたのでヒヤヒヤでした。チェックインとチェックアウトはセルフで端末を利用してできます。が、目の前にスタッフはいますが、なんとなくロボットと話している印象。スタッフ以外は全てパーフェクト!3泊いろいろな場所で泊まりましたが、1番質の良い睡眠ができたとおもいます!!