グランパークホテル パネックス君津 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
グランパークホテル パネックス君津
- 施設タイプ
- ホテル
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 10:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【ECO 清掃プロジェクト】実施/SDGs
グランパークホテルズでは、SDGs の開発目標への取り組みの一環として地球環境保全に配慮するため、エコ清掃を導入いたします。プラスチック削減・CO2・水資源・電力・廃棄物等の削減にご協力をお願いいたします。
・2 泊~3 泊のお客様
・お部屋清掃なし・ゴミ回収ある場合には午前中に廊下へ※新しいタオル類・ゴミ袋はお部屋の前に置かせていただきます。※お部屋への入室はいたしません。
・4 泊以上のお客様
・3 日ごとに通常の清掃※衛生面の観点から、3 泊ごとに清掃に入らせていただきます。
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
駐車場・送迎
感染症対策
インターネット
食事・ドリンク・スナック類
ビジネス
レジャー・アクティビティ設備
リラックス
子供向け施設・サービス
館内施設・便利なサービス
対応言語
その他サービス
周辺施設
周辺スポット
人気スポット
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
グランパークホテル パネックス君津一流のサービスとアメニティを提供し、お客様に最高の快適さをお約束します。 ご滞在中も無料のインターネット接続をご利用いただけます。 当宿泊施設では、バリアフリー対応の駐車場をご利用いただけます。フロントデスクチームは、コンシェルジュサービスなどのアメニティでお客様を親身にサポートします。 当宿泊施設では、館内のランドリーサービスを利用することで、お気に入りの旅行着を清潔に保つことができるため、持参する衣類を少なくすることができます。 リラックスが必要な方のために、ご滞在がより快適で楽しくなるよう、ルームサービスをご用意しております。当宿泊施設は完全禁煙で、風通しの良い環境を提供しております。 喫煙は指定された喫煙ゾーンに限られます。居心地の良さを追求した各客室は、快適さを保ちながら、静かな眠りをお約束する様々な機能を備えています。一部の客室では、お客様の利便性と満足のために、エアコンやリネンサービスを提供しています。 一部の客室では、室内ビデオストリーミング、日刊新聞、テレビなど、一流の室内エンターテイメントをお楽しみいただけます。 一部の客室では、お客様のご要望に応じたお飲み物をご用意しております。バスローブ、タオル、ドライヤーは一部のゲストルームにご用意しております。 グランパークホテル パネックス君津では毎朝、手作りの美味しい朝食で一日がスタートします。当宿泊施設では様々な素晴らしい食事が提供され、魅力的で簡単に利用できるオプションが常に用意されています。 スナックの自動販売機は24時間稼働しており、時間に関係なく簡単におやつを手に入れることができます。自分だけのおいしい料理を作りたい方は、この施設に備えられた調理設備を高く評価するでしょう。 グランパークホテル パネックス君津にある数々のアクティビティをお楽しみください。 最終日にはスパ施設を訪れて、休暇を完璧に締めくくりましょう。 当宿泊施設に立ち寄り、設備の整ったエクササイズ設備を利用して、休日のカロリーを消費しましょう。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【ECO 清掃プロジェクト】実施/SDGs
グランパークホテルズでは、SDGs の開発目標への取り組みの一環として地球環境保全に配慮するため、エコ清掃を導入いたします。プラスチック削減・CO2・水資源・電力・廃棄物等の削減にご協力をお願いいたします。
・2 泊~3 泊のお客様
・お部屋清掃なし・ゴミ回収ある場合には午前中に廊下へ※新しいタオル類・ゴミ袋はお部屋の前に置かせていただきます。※お部屋への入室はいたしません。
・4 泊以上のお客様
・3 日ごとに通常の清掃※衛生面の観点から、3 泊ごとに清掃に入らせていただきます。
客室
スタンダードツイン(禁煙)
シングルベッド 2台
- 長めのベッド(2m以上),暖房,目覚まし時計,遮光カーテン,クローゼット,エアコン,室内映画,衛星テレビ/ケーブルテレビ
- 全室Wi-Fi無料,ヘアドライヤー,冷蔵庫
- 書斎デスク
- ズボンプレッサー
- リネン類,タオル,バスローブ
- 電話,トイレタリー
客室設備
全室で利用可能
ビジネス
キッチン
バス・アメニティー・備品
その他サービス
口コミ
大浴場が欲しい。
ビジネスユースには良いですが、リラックスするにはやはり大浴場は必須ですね。
静かな街
駐車場が少ないので車の方は早めに行ってください。
禁煙ルーム…?
急な予定での宿泊だったため、シングルルームを3部屋お願いしました。 そのうちの1部屋が入った瞬間にタバコの臭いがキツかったです。空気清浄機や備え付けのスプレーを使ってもあまり変わらず…。 その点が残念でしたが、朝食は色んな種類があり、ゆったりと食べれてよかったです♪
家族旅行
スタッフが幼児に対しても丁寧に対応してくれた。大浴場はフロントでカードを受け取らないと入れない。
また来たい!
親戚の法事があると、神奈川から母と君津駅周辺のホテルに泊まります。今まで泊まったホテルの中で一番よかったです! お部屋も清潔で、スタッフの皆さんもとても暖かな接客でした。朝食の種類も多くて美味しかったです。お世話になりました。
君津駅前にリニューアルオープンしたホテル
君津駅前にリニューアルオープンしたホテルで外観が綺麗です。 仕事で宿泊したためシングルルームを予約した。希望は禁煙室であったが、シルバーウイークの初日のためか禁煙室が満室で渋々喫煙室に宿泊した。 はっきり言ってこのご時世で喫煙室の必要性はあるのか? たばこの匂いがきつくて寝れなかった。 今どきのホテルにしては珍しく窓が開閉できたためクーラーを入れて窓を開けっぱなしにした。 部屋のバスルームはかなり狭くこの部分の手直しはされていなかった。 しかし、大浴場が2Fにあるので利用した。 大浴場というが客室を浴場に作り直した様子で、フロントでルームキーと浴室のキーと交換して入浴する。 ただし浴室のロッカールームが狭いため5人で満員としているので時間帯によってはフロントで待機しなければならない。 湯舟は2つあり、サウナ室も完備しているので湯舟の一つは水風呂にしたらよさそうだけど。 朝食はバイキング形式だが、私の宿泊した日はどこかの高校運動部が団体で宿泊しているため6:30オープンに食堂に行ったところすでに6~8人待っていた。 朝食時間をもっと早くするべきではないか? 待っていた人の数人は工事作業員風の方々でその他の人もビジネスマン風の人が多かったこともあり6:00オープンを検討してほしい。 駐車場は第4駐車場まであるが駅前とあってか駐車場が狭い。 大型車の人は苦労すると思う
リーズナブル
朝食気に入ってます
駅チカで使いやすい
2回利用しましたが、お部屋もきれいで、朝食も美味しくおすすめです
全体的にはよかったです
部屋に入ってカードキーを刺す必要がない古さが便利でした。 夜10時に大浴場の扉が空いておらず諦めました。 玄関前に車が行けるようになってますが、駐車場に入るには公道に再度出ないといけない面倒は想定外でした。 朝食は予定時刻6:30より早めに開始していたのは良かったです。 チェックイン、チェックアウトはスムーズでした。
大満足の朝食
品数も多く、味も良く、減って来た時の補充のタイミングもバッチリでした! また利用したいと思います。
朝食付きがお勧め
ビュッフェ形式の朝食は、和洋品数が多く、アサリの炊き込みご飯も美味しく頂けました。 一周見てから、料理を選ぶと良いですよ。
また泊まりたい
綺麗で良かった
駅が近く良かった
部屋もきれいで使いやすく良かったです。 ユニットバスはやや狭いですが、別で浴場があるので問題なく、人数制限もあり混むこともありませんでした。 朝ごはんも沢山ありお腹いっぱいになりました。次もここかな。
朝食おすすめ
おすすめです。 部屋は狭いですか、寝るだけなら十分。 朝食がおすすめです
便利
駅にも近く、駐車場も近い! 朝食も美味しく、また利用したいです! フロントの氷サービスが助かりました。
良いホテル
コンビニも近く、朝ごはんも美味しく満足感がありました。
朝食付きでこの値段はお得
朝食付きでこの値段帯はお得であると感じました。ただ、ユニットバスのスペースが狭く、段差もあるため、設備面は不満がありました。接客は非常に良く、親切な対応でした。
すごく良い
研修先から近い為、利用者させて頂きました。リクエストで禁煙室に変更が出来き良かったです。朝食は平日だった為かほとんどが男性客でビジネスホテルに慣れていない私は少し萎縮してしまいましたが、美味しく頂きました。
シャワー室がめちゃくちゃ狭かった。
トイレもウォシュレットじゃなくびっくりした。
すごく良い
低価格ながらも美味しいビュッフェ朝食がつき、コスパ○なお宿でした。 ユニットバスですが、狭すぎて部屋のお風呂は入る気にならず…笑 大浴場は夜しか入れず、時間に間に合わなかったため翌朝チェックアウト後に近隣の銭湯へ行きました。 あと仕方ないですが設備の至るところで年季を感じます。でも価格を考えたら全く気にならないです。宿泊費を抑えたい、部屋でお風呂に入れなくてもよい(狭くてもよい)という方にはとてもオススメです。 駅から徒歩でのアクセスもよいです。 ただ、駐車場の場所は分かりにくいので車で来られる方は事前に公式サイトで確認が必要です。第1駐車場はホテルの真横なので便利ですが、スペースが狭いので空き状況も駐車自体も難易度高めです。