菊南温泉 ユウベルホテル 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
菊南温泉 ユウベルホテル
- 最寄り駅
- 新須屋(0.84km)
- 最寄り空港
- 熊本空港 (KMJ)(12.9km)
- 施設タイプ
- ホテル
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 10:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
駐車場・送迎
感染症対策
インターネット
食事・ドリンク・スナック類
ビジネス
レジャー・アクティビティ設備
リラックス
子供向け施設・サービス
こだわりの設備
館内施設・便利なサービス
対応言語
その他サービス
周辺施設
コンビニ
現金引き出し
ショッピング
最寄りの空港
公共交通機関
病院・クリニック
周辺スポット
人気スポット
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
菊南温泉 ユウベルホテル一流のサービスとアメニティを提供し、お客様に最高の快適さをお約束します。 当宿泊施設の無料Wi-Fiを利用して、シームレスなコミュニケーションを。 ご宿泊のお客様は無料駐車場をご利用いただけます。 当宿泊施設では、コンシェルジュサービスをはじめとするフロントデスクサポートを提供しています。 長期滞在の場合でも、単に清潔な衣類が必要な場合でも、当宿泊施設が提供するランドリーサービスを利用すれば、大切な旅行着をキレイな状態に保てます。リラックスしたい方のために、ルームサービスなどの便利な設備・サービスをご用意しております。菊南温泉 ユウベルホテルでくつろぎのひとときを。 喫煙を希望される方には、指定された喫煙ゾーンがあります。 菊南温泉 ユウベルホテルでは、快適なご滞在をサポートする便利な設備とサービスを備えた客室をご用意しています。 一部の客室にはエアコンやリネンのサービスが備わっておりますので、快適なご滞在をお楽しみください。多くの客室には、室内ビデオストリーミング、日刊新聞、テレビがあり、ゲストを楽しませてくれます。一部の客室にはコーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っているので、のどの渇きを潤すことができます。客室のバスルームには、必要なバスアメニティが備え付けられており、快適な滞在をお約束します。 菊南温泉 ユウベルホテルでは、毎朝おいしい朝食をご用意しております。 当宿泊施設内にあるカフェで美味しいコーヒーを味わい、爽やかな朝の喜びを体験しましょう。 施設内のレストランでは、おいしくて利用しやすい食事を選ぶことができるので、旅が空腹から解放されます!当宿泊施設のエンターテイメント施設で過ごす夜は、旅仲間と出かけるのと同じくらい楽しいものです。 菊南温泉 ユウベルホテルでは、便利な自動販売機で24時間いつでもお手頃価格の軽食をお楽しみいただけます。自分で料理を作りたいですか?敷地内に調理設備があれば、きっとご満足いただけることでしょう。菊南温泉 ユウベルホテルにある数々のアクティビティをお楽しみください。自分へのご褒美に、スパ施設で思い出に残るひとときをお過ごしください。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
客室
プレミアム ツインルーム ジャグジー付 804号室
ダブルベッド 1台
- 暖房,防音設備,目覚まし時計,クローゼット,エアコン,セーフティボックス(客室内),テレビ,薄型TV
- 全室Wi-Fi無料,ヘアドライヤー,冷蔵庫
- 煙感知器
- 清掃(毎日)
- ワイヤレス インターネット,無料Wi-Fi
- 書斎デスク
- リネン類,タオル,バスタブ,シャワー
- 電話,トイレタリー,禁煙,ジャグジー
客室設備
全室で利用可能
安全対策
感染症対策
インターネット
ビジネス
バス・アメニティー・備品
その他サービス
口コミ
岩風呂
隣接のあがんなっせ、に行くまでもなく。 サウナも充実してました
接客がなってない
挨拶がなくてびっくりしました。
すごく良い
Wi-Fiが遅かった。それ以外は良かった。
大浴場について
大浴場があるのは素晴らしいと思いますが、バスタオル、歯ブラシ、歯磨き粉カミソリが置いていないのが残念でした
良いホテルでした
ただ中国人の団体がいて、凄く煩かったのでお部屋を変えていただきました! ありがとうございました!
素晴らしい和食ディナーでリピートしたくなる
朝食とディナーは別会場になっていて、朝食は平凡だが、ディナーはレストランの雰囲気、味、サービス(客への思いやり、温かさ)に上質感を感じた。 今回は一人旅だったが、夫婦の時はスイートにしようと思った。
とっても良かった
懐石料理がとても豪華で美味しかったです。
温泉が最高
立地は田舎なので仕方ないと思いますが、温泉設備が素晴らしいです!お部屋も広々としており、値段相応かと思います。鍵を毎回フロントに預けるのが少しレトロですね。