すすきの駅から徒歩9分 アクセス便利 Shimaya Building 605 島屋ビル 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
すすきの駅から徒歩9分 アクセス便利 Shimaya Building 605 島屋ビル
住所
札幌
- 最寄り駅
- 札幌市電 西8丁目停留所(0.25km)
- 最寄り空港
- 札幌丘珠空港 (OKD)(6.75km)
- 施設タイプ
- アパートメント
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 10:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
ヘンパーティーやスタッグパーティー(男性または女性同士の独身最後のパーティー)などは禁止されています。到着予定時刻をに事前に連絡してください。
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
安全対策
喫煙検知器
館内施設・便利なサービス
エレベーター
対応言語
英語,日本語
その他サービス
トイレタリー,扇風機,洗濯機
周辺施設
ショッピング
サッポロファクトリー(1.73km),狸小路商店街(450m)
現金引き出し
ATM(340m)
コンビニ
Family Mart(330m)
病院・クリニック
南三条病院(110m)
最寄りの空港
新千歳空港 (CTS)(41.37km),札幌丘珠空港 (OKD)(6.75km)
公共交通機関
札幌市電 西8丁目停留所(250m),資生館小学校駅(320m)
周辺スポット
アルキ&アリエ(370m),ブラックスライドマントラ(380m),Chuo-ku(370m),Ito Othopaedic Hospital(260m),new star(210m),三吉神社(260m),南三条病院(110m),大通公園インフォメーションセンター&オフィシャルショップ(410m),有島武郎文芸記念碑(380m),アップランド札幌(40m),札幌市電 西8丁目停留所(250m),札幌祖霊神社(370m),資生館小学校駅(320m)
人気スポット
すすきの(640m),ブラックスライドマントラ(660m),北海道大学(860m),北海道庁(890m),さっぽろテレビ塔(1.05km),大通公園(660m),山モイワ(4.21km),時計台(960m),札幌地下歩行者空間(1.06km),狸小路商店街(450m),白い恋人公園(7.06km),藻岩山(4.21km)
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
札幌にある島屋ビル605(星の数1)は、ビジネス出張や観光のどちらにも最適なロケーションです。 お客様が快適なひとときを過ごしていただけるように、上質なアメニティを数多く揃えております。 快適なご滞在に必要不可欠な全室Wi-Fi無料, Wi-Fi(共有エリア内), ファミリールームなどの設備・サービスを完備しています。 ルームタイプにより薄型TV, 洗濯機, フルキッチン, プライベートバスルームなどの設備が整ったお部屋をご用意しています。 当施設ではさまざまなレクリエーションをご体験いただけます。 札幌を訪れる際には、島屋ビル605で素敵なお時間をお過ごしください。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
ヘンパーティーやスタッグパーティー(男性または女性同士の独身最後のパーティー)などは禁止されています。到着予定時刻をに事前に連絡してください。
客室
1ベッドルーム アパートメント
ベッドルーム 1: :ダブルベッド 1台 & ソファーベッド 1台 & 布団 1組;ベッドルーム 2: :ソファーベッド 1台
部屋の広さ:32㎡
最大人数(大人4人、子供0人)
口コミ
©Ponta
自己精神統一に適した部屋〜生暖かみに包まれて〜
札幌旅行で利用させてもらいました。 狸小路7丁目を通り抜けてすぐの場所にあります。 値段は一泊一人あたり6,000円くらいで、最近の札幌のホテルの価格帯から見ればすごくお手軽でとても助かりました! スタッフの方の対応はとても素晴らしく、真夜中でもメールを送ればすぐに返信が返ってきて迅速に言葉をもらえます。 安くで雨風を凌ぐことができる上にスタッフの方からもありがたいお言葉を頂けるので、とても満足です。 物理攻撃に対する防衛力は最強ですが、非物理的攻撃はまだ改善の余地があります! まずはエアコンと網戸を装着しましょう!8月末気温30度の熱帯夜のサウナ状態の中、同行者と扇風機を賭けた血肉の争いは、これまでの青春の思い出を彷彿とさせる暑き良き闘いとなり、暑さのあまり夢の中では走馬灯を見た気分になれました。 HPを回復するにも、網戸がない窓を開けることも叶わないため、お風呂から上がったはずなのに常にシャワーを浴びた気分になれ、得した気分でした。 二重窓は隙間があり、冬になれば底冷えしそうな気がします。 また、この部屋は自己精神統一部屋にも適しており、シャワーカーテンのないバストイレのお風呂場では如何にトイレを濡らさないようにお風呂に入るかで集中力を高めることができます。なにより、給湯器からの挑戦状が我々に過酷な試練を与えてくれ、シャワー中に定期的に冷水になります。すぐに温度が戻ることはないため、無料で滝行ができると思えば一石二鳥! ただ、試練ばかりを与えるだけでなく、 脱衣所がないため風呂場から出れば生温さに包まれた部屋が冷えた身体を優しく包み過ぎてくれます。 以上の観点から自分の精神力を高めたい方、もしくは自分をとことんいじめ抜きたい方には超おすすめです! 要望は2点です。 1点目は電話番号が送られて来なかったことです。 諸事情で1日目でキャンセルをしてしまったのですが、いざという時の連絡先として、共有して欲しいと思いました。 2点目はエアコンの、設置が必要ということです。いくら涼しい北海道でも最近の夏の気温ではエアコン無しでは乗り越えられないです。エアコン設置を強く希望します!