有馬温泉 元湯 古泉閣 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
有馬温泉 元湯 古泉閣
- 最寄り駅
- 有馬温泉(1.07km)
- 最寄り空港
- 大阪国際空港 (ITM)(17.17km)
- 施設タイプ
- 旅館
- チェックイン開始時刻
- 15:00
- チェックアウト時刻
- 11:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【その他追記】和室とコテージは、建物が離れています。同一グループで予約した場合でも 、一緒にお食事を取る事が出来ません。
08.00 PM以降にご到着される場合は、事前に宿泊施設まで直接ご連絡ください。
お子様料金はルームタイプにより異なります。
詳細については部屋の概要、もしくは受領証に添付されている書類をご参考下さいませ。
この旅館では、13歳以上の宿泊者は大人とみなされます。
ご夕食の準備があるため、チェックインは07.00 PM前にお済ませください。
ご宿泊されるお子様の人数、年齢、お食事タイプ、エキストラベッドの有無を、事前に宿泊施設までご連絡ください。
敷地内禁煙。喫煙される方は駐車場内の喫煙コーナーをご利用ください
無料送迎サービスもございます。有馬温泉駅またはバス停に到着しましたら、ホテルまでご連絡ください。078-904-0733(08:00am~11:30am)、(14:00pm~21:00pm)
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
駐車場・送迎
感染症対策
インターネット
食事・ドリンク・スナック類
ビジネス
レジャー・アクティビティ設備
リラックス
子供向け施設・サービス
こだわりの設備
館内施設・便利なサービス
バリアフリー対応
対応言語
その他サービス
周辺施設
コンビニ
現金引き出し
病院・クリニック
最寄りの空港
公共交通機関
ショッピング
周辺スポット
人気スポット
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
一流のサービスとアメニティで、ゲストが快適な体験をできるよう細心の注意が払われています。ご滞在中は無料Wi-Fiをご利用いただけるため、人との連絡もスムーズです。 当宿泊施設が提供する送迎サービスを利用すれば、神戸の魅力を手軽に発見できます。 お車でお越しのお客様には、無料駐車場をご用意しております。 コンシェルジュサービスなど、フロントデスクで必要なサポートをいつでも受けることができます。また、室内設備・サービスとしてルームサービスをご用意しておりますので、快適なご滞在をお楽しみいただけます。すべてのお客様の健康と利便性を確保するため、当宿泊施設内は全面禁煙となっております。 すべてのゲストとスタッフの健康とウェルビーイングのため、喫煙は決められた区域のみに制限されています。 居心地の良さを追求した各客室は、快適さを保ちながら、静かな眠りをお約束する様々な機能を備えています。 より楽しい滞在のために、当宿泊施設の一部の客室にはエアコンまたはリネンサービスを備えています。 有馬温泉 元湯 古泉閣では、独立したリビングルーム、あるいはバルコニーやテラスを建築配置に組み込んだ部屋もいくつかございます。 一部の客室では、ビデオストリーミング、新聞、テレビなどのアミューズメントをお楽しみいただけます。 コーヒーや紅茶を淹れるのに必要なものがすべて揃っている便利な部屋もあるのでご安心ください。バスルームの重要性を理解している当宿泊施設では、バスローブ、タオル、ドライヤーをご用意しております。 コーヒーは誰しもが嗜みます。敷地内のコーヒーショップでは、毎朝、あるいはいつでも、淹れたての本格的なコーヒーをお楽しみいただけます。 ご滞在中、当宿泊施設では、ご満足いただけるお料理の数々をご堪能いただけます。ご到着後、館内で楽しい夜をお過ごしいただくために、エンターテイメントのオプションをぜひご利用ください。 スナックの自動販売機は24時間稼働しており、時間に関係なく簡単におやつを手に入れることができます。卓越した料理の腕をお持ちですか?当宿泊施設内の調理設備で個人的に食事を用意しましょう。ご滞在中は、魅力的なアクティビティやアメニティをお楽しみいただけます。たっぷり遊んだ後は、一日の最後をスパで過ごし、究極のリラクゼーションをご堪能ください。 スイミングプールに飛び込んで、完璧な休日を始めましょう。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 0 歳
【その他追記】和室とコテージは、建物が離れています。同一グループで予約した場合でも 、一緒にお食事を取る事が出来ません。
08.00 PM以降にご到着される場合は、事前に宿泊施設まで直接ご連絡ください。
お子様料金はルームタイプにより異なります。
詳細については部屋の概要、もしくは受領証に添付されている書類をご参考下さいませ。
この旅館では、13歳以上の宿泊者は大人とみなされます。
ご夕食の準備があるため、チェックインは07.00 PM前にお済ませください。
ご宿泊されるお子様の人数、年齢、お食事タイプ、エキストラベッドの有無を、事前に宿泊施設までご連絡ください。
敷地内禁煙。喫煙される方は駐車場内の喫煙コーナーをご利用ください
無料送迎サービスもございます。有馬温泉駅またはバス停に到着しましたら、ホテルまでご連絡ください。078-904-0733(08:00am~11:30am)、(14:00pm~21:00pm)
客室
ファミリー ロッジルーム(会場食込み)
ベッドルーム 1: :シングルベッド 2台;ベッドルーム 2: :シングルベッド 2台
- 暖房,遮光カーテン,クローゼット,エアコン,セーフティボックス(客室内),衛星テレビ/ケーブルテレビ
- 全室Wi-Fi無料,ヘアドライヤー,冷蔵庫
- 煙感知器,消火器
- 書斎デスク
- コーヒー/ティーメーカー
- キッチン用品
- リネン類,タオル
- 電話,新聞,ジャグジー,専用ダイニングルーム
客室設備
全室で利用可能
安全対策
ビジネス
食事・ドリンク・スナック類
キッチン
バス・アメニティー・備品
その他サービス
口コミ
とても良いところです。
従業員の方の対応がとても良かったです。 窓から見える景色もすてきでした。 食事も沢山で、ご飯は食べられないと思いましたが、お米が美味しくて1膳食べてしまいました。配膳、下膳をしている時の音がうるさくとても気になりました。
最高!
老舗感、風情があり、スタッフの方の対応も丁寧で素晴らしくとてもよい旅館でした! 温泉も気持ちよく、部屋食料理もおいしかったです◎ 温泉街へ行く時にわざわざ自分のクルマを出さなくても旅館から温泉街へ送迎車で送ってもらい温泉街をぶらぶらした後、用が済んだら電話すると迎えに来てもらえるシステムがありがたかったです! また機会があれば泊まりたいと思いました!
初めての有馬温泉
景色がとっても良かったです。到着駅まで迎えに来てくれたり、観光の場所まで送迎してくれたり、とっても助かりました。食事は無しで予約したので内容は分かりませんが次回来ることがあったら離れのレストランを予約したいと思いました。
こういう所に泊まりたかった
思っていた通りの宿でした お部屋はとても綺麗で広く、過ごしやすかったし、部屋食もよかったです 夏祭り開催中でサイダーをいただけました 製氷機がなく氷はお金がかかるのと、岩風呂は階段が多いところが少し気になったけれど、良い休暇を過ごせました。
初めての有馬温泉
早くの到着にも関わらず丁寧にご対応頂きました。自家用車を止めた後の送り迎えなど有り難かったです。只、部屋にゴキブリが出たのと若干の湿気臭さが気になりまました。
のんびりできた
よく眠れた。 広すぎず、狭すぎず。 設備は古いけど、許容範囲。 喫煙場が駐車場の横の小屋だけが不満。
許容
agodaさん経由予約と他からの予約では対応が全く違うのでは無いか思いました。 部屋への案内も無いし、旅行支援割引も此方が言わないとくれませんでした。ビジネスホテルの様な対応で旅館のオモテナシを期待した此方が間違ったとも思いました。お勧めはしません。
登山後の最高のおもてなし
六甲山登山の後に利用させていただきました。食事温泉サービスどれをとっても最高でした。今度は家族と来たいとおもいます。 ありがとうございました!
のんびり
思い立って古希のお祝いしました。 とてもいい想い出になりました。
非常に満足
外観も館内もとても綺麗で素敵だった。 ロビーからの眺めは最高でした。 従業員の方もみんな優しく、繁華街から少し離れているが送迎バスもあってとても助かった。 絶対にまた来たいと思います。
最高でした。
チェックインの前のお迎えから食事、温泉、スタッフの皆さんの対応まで最高でした。またお邪魔したいです。
いくらコロナとは言え
コロナの影響がほぼないこの時期にまだその対策として、チェックイン後のお部屋への案内がないことに対して残念に感じました。それを含めての旅館のサービスだと思います。仲居さんとの最初のコミュニケーションで第一印象、その旅の満足度を左右するほど大事なことだと思います。 あと、アメニティについても、合理性の重視か節約思考か分かりませんが、必要分のみを提供することについても抵抗感がありました。昔ながらの旅館を味わいたくて来ているのにとてもガッカリしました。その他のお料理を運んでくださった仲居さんや脱衣所の清掃の従業員さんには満足でした。
許容
ゆっくりさせて頂きました。ありがとうございました。 楽しみにしていた温泉は、露天風呂があればもう少しゆっくりしていられたけど、内風呂だけなのは残念でした。でも夜2回と朝風呂も利用させていただきました♨😄 夕食の神戸牛の豆乳鍋っぼいのは私達夫婦には美味しいとは思えなかったです😣すみません💦 すき焼きか焼肉の方が良かったなーって感じです… 朝食は美味しかったです。私はデザートのプリンがすごく美味しくて (⑉> ᴗ <⑉)💗 チェックインの時から接客がいいなぁと思いました。こちらの質問にも的確に答えていただいてありがたかったです。 ただ、部屋のテーブルの上のお茶などのセットの中に使用済みのお茶パックがあったのがとても残念な感じでした。 今回、京都観光→有馬温泉宿泊→姫路城の2日間でとてもいい旅行になりました。 ありがとうございました。
ゆっくりできる温泉とおいしい料理
夜はまだまだ寒いので、外出できず旅館内でゆっくりすることができました。温泉もゆっくりできました。旅館の楽しみの一つである料理もとても豪華で、量もあり、堪能することができました。
金婚式のプレゼントとして
温泉はいつもここの古泉閣を利用しており、料理もボリュームたっぷりでとても美味しく両親も喜んでくれました。また利用の際は宜しくお願い致します。
温泉は成分と鮮度が肝要。岩風呂も八角堂も湯総入替え後に入浴。
有馬温泉は40年ぶり。その時に見た太閤橋横の古泉閣の源泉場。神戸市管理の源泉を使用している有馬の他施設ではなく,いつかは単独自家源泉の古泉閣に宿泊したいと思っていました。 今回は平日宿泊。ホテル予約サイトで1人宿泊は五万円弱だったが当サイトで予約したら結構な割引金額で宿泊できたことに感謝。しかもDX和室10畳に部屋食で神戸牛付き和食懐石付き。美味しゅうございました。 当方,温泉評価は成分総計と湯の鮮度を重要視。よって掛け流しと加水無しは最低限の条件。 まずは夕食時間をあえて19時にする事で18時に入浴し岩風呂も八角堂も独り占め入浴。その後,夜間に入浴したがその時も先客一名のみで空いていたのが嬉しい。 そして今回の最大の目的であるお湯総入れ替え後の朝6時入浴も岩風呂と八角堂の金泉・銀泉を独り占め入浴。これほど快適な温泉入浴は初めて。 温泉成分についてはいくつかある有馬金泉の源泉よりも少ないが、それでも当館金泉は3万で銀泉も2万超えという総成分量。 源泉がいくら濃くても加水等で薄められていては成分分析量表示に近い温泉は期待できません。その点,古泉閣は成分減少要因として,加温と源泉地からの引湯距離くらいというメリットがあります。 なんにしても温泉成分に1番影響を与えると思われる同時入浴客が少ないというのが非常にありがたいですね。これは日帰り入浴施設では味わうことができません。 全国各地で温泉に入ったが一泊2日で4回入浴したのは初です。 もう一度言いますが、温泉は成分とお湯の鮮度で評価しています。その点,古泉閣の岩風呂の金泉は素晴らしい。よって朝6時お湯総入れ替え後に入浴することを目的とした次第。 ところでどうやって加温しているのか気になるなあ。岩風呂の金泉も注がれている源泉は冷たく少ないのに浴槽は暖かいし浴槽から溢れるお湯の量も注がれている湯量よりも多い。 理由を聞いたけど従業員も良く知らないみたい。 やはり注がれる湯量と溢れる湯量が同じである方が嬉しい。 以上、個人的な印象です。