はる家 梅小路 宿泊予約・プラン一覧・施設情報
はる家 梅小路
- 最寄り駅
- 梅小路京都西駅(0.5km)
- 最寄り空港
- 大阪国際空港 (ITM)(36.2km)
- 施設タイプ
- ホステル
- チェックイン開始時刻
- 16:00
- チェックアウト時刻
- 10:00
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 3 歳
【その他追記】当施設は築100年の歴史的建築物となっておりますので、防音には優れておりません。
2026年3月1日以降、宿泊税制度の見直しにより、宿泊者は変更後の税率で宿泊税を支払う必要があります。宿泊税は、チェックイン手続きの際に宿泊施設にて直接お支払いください。宿泊税は宿泊料金に基づいて、1泊1名ごとに請求されます。詳細は次のとおりです。
【2026年2月28日までの宿泊税】
宿泊料金が20,000円未満の場合:200円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:500円
宿泊料金が50,000円以上の場合:1,000円
【2026年3月1日以降の宿泊税】
宿泊料金が6,000円未満の場合:200円
宿泊料金が6,000円以上、20,000円未満の場合:400円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:1,000円
宿泊料金が50,000円以上、100,000円未満の場合:4,000円
宿泊料金が100,000円以上の場合:10,000円
宿泊税の算定において、「宿泊料金」とは、食事代および消費税を除いた素泊まりの料金を指します。
チェックイン時に、宿泊施設にてお支払いください。
申し訳ございません。現在ご予約可能なプランはございません
宿泊日を変更して再検索して下さい。
施設情報
感染症対策
インターネット
ビジネス
レジャー・アクティビティ設備
リラックス
こだわりの設備
館内施設・便利なサービス
対応言語
その他サービス
周辺施設
現金引き出し
コンビニ
公共交通機関
ショッピング
最寄りの空港
病院・クリニック
周辺スポット
人気スポット
ポリシーと追加情報
ホテル詳細情報
はる家 梅小路では、卓越したサービスと一流のアメニティが、お客様の思い出に残る体験を演出します。ご滞在中もインターネットを無料でご利用いただけます。 コンシェルジュサービスを備えたフロントデスクでは、お客様のご要望にお応えします。はる家 梅小路のランドリーサービスを利用すれば、一番お気に入りの服装を繰り返し楽しむことができます。健康上の理由により、当宿泊施設内は全面禁煙です。 喫煙は、当宿泊施設によって指定された喫煙ゾーンでのみ許可されています。はる家 梅小路の客室は、快適で家庭的な雰囲気をお客様に提供するために、心を込めて作られ、飾られております。エアコンやリネンサービスを備えた客室もあり、快適にお過ごしいただけます。バスルームの重要性を理解している当宿泊施設では、バスローブ、タオル、ドライヤーをご用意しております。 当宿泊施設では、舌の肥えたゲストが好みに合わせた料理設備を館内で楽しむこともできます。
ホテルからの重要なお知らせ
最低宿泊年齢 : 3 歳
【その他追記】当施設は築100年の歴史的建築物となっておりますので、防音には優れておりません。
2026年3月1日以降、宿泊税制度の見直しにより、宿泊者は変更後の税率で宿泊税を支払う必要があります。宿泊税は、チェックイン手続きの際に宿泊施設にて直接お支払いください。宿泊税は宿泊料金に基づいて、1泊1名ごとに請求されます。詳細は次のとおりです。
【2026年2月28日までの宿泊税】
宿泊料金が20,000円未満の場合:200円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:500円
宿泊料金が50,000円以上の場合:1,000円
【2026年3月1日以降の宿泊税】
宿泊料金が6,000円未満の場合:200円
宿泊料金が6,000円以上、20,000円未満の場合:400円
宿泊料金が20,000円以上、50,000円未満の場合:1,000円
宿泊料金が50,000円以上、100,000円未満の場合:4,000円
宿泊料金が100,000円以上の場合:10,000円
宿泊税の算定において、「宿泊料金」とは、食事代および消費税を除いた素泊まりの料金を指します。
チェックイン時に、宿泊施設にてお支払いください。
客室
和室 2人部屋 共用バスルーム
布団 2組
- 暖房,遮光カーテン,エアコン
- 全室Wi-Fi無料
- 煙感知器
- リネン類,シャワー
客室設備
全室で利用可能
安全対策
バス・アメニティー・備品
口コミ
わからなかった
迷ってる観光客も多く、ややこしかった
また来たいです
安いです。ただお値段以上で、設備しっかりしてるし、綺麗だし、古民家の趣と雰囲気があってとてもいい宿だと思いました。コロナ対策ということで電話での対応でしたが、とても丁寧な対応でした。1週間泊まらせていただきましたが、とても気持ちのいい滞在でした。ありがとうございました。また利用させていただきます。
古き良き日本の美 を体験せよ!
紅葉シーズンに一人旅で利用しました。 新しいホテルではないから、ギシギシ音が凄くて、階段も狭い。大きいスーツケースを持って狭い階段を持って上がるのは大変。 ベッドルームも広い訳では無い。 シャワーも建物につき一つしかない。 でも、それが良いのです。 そういった、現代からすると不便であることが、味わいなので、とにかく雰囲気があり建物自体に歴史が染み込んでいます。 ただトイレは洋式で綺麗ですし、 シャワーも一般家庭のような設備で全然不便はないです。銭湯に行きたい人は自転車を貸してくれますし、助かったのがチェックアウト後も荷物を預かってくれたことです。 お掃除に来たスタッフさんはフレンドリーで、私の荷物の多さを察して「預かりできますよ」と言ってくれました。 図書室があり、暖かい電球の灯りの元で沢山の本が読めます。 コーヒーやお茶のサービスもあります。 電気ケトルや、電気ポット、カップも常備してあります。 使ったカップは自分達で洗います。 ベッドには電源と照明があります。 現地精算の人は、最後ベッドに現金を置いてチェックアウトするのでお釣りがないように用意しておきましょう。 利用者は外国人にしか会いませんでした。 初めて会ったスペイン人のカップルと、夜中までこたつで談笑したことは想い出に残っています。 外国人も、きっとこの古き良き「日本の利用美」が溜まった建物の魅力に気づいてくれているのでしょう。 基本は非対面でチェックイン〜チェックアウトまで行けます。 チェックインの際に、ポストから部屋までの地図が書いてある紙を受け取るのですが 初めての場所で少し迷いました。 駅からも近いと思っていましたが、歩くと20分はかかるし荷物多い人は余裕持って時間を見積もってください。 リーズナブルな価格でタイムスリップできたので、できればもう2泊ぐらいしたかったです。 素晴らしい体験をありがとうございました。
おすすめします!
場所もわかりやすく値段も安くお手軽に宿泊できます、大人だけなら最高の宿です 宿泊部屋は秘密基地みたいな小さいドア二段ベッド等 私は小学生低学年の子供と二人で宿泊し喜んでいました、少し残念なのが大人は当たり前ですみますが子供は風呂は別と壁が薄く子供にとっては静かにする事が少しストレスになっています 本当に大人だけなら最高の宿です!
スタッフさんには会いませんでした
コロナ対策でチェックインからチェックアウトまで完全無人でした。少し味気なかったですが仕方ないかと。朝粥も休止中とのことで、コロナが落ち着いたらぜひ復活を、と願います。
良い
大荷物で階段を上がるのが大変でした。 リビングで他の宿泊客と仲良く、過ごせて楽しかったです。 色んな国の方と交流でき、良い時間が過ごせました。
ポストに入っている案内書があったこと
初めてなので全然知らん。メールにも提示がないような気がしました。外人のせいかな、みんながほぼ知っているみたいに紙を取っていてなんかすごい
非常に満足
一人旅でしたが インド、台湾の方が同室でいろいろお話ができてとても楽しかったです。図書館やこたつの部屋がもう少し明るいと本を読んだり夕食をたべたりできて良かったのですが。とても好きなゲストハウスです。10回位お世話になってます!
京都らしいゲストハウス
趣を感じさせる作りで、本当に素晴らしかったです
コスパ良し
3泊しましたがお部屋が清潔でとても過ごしやすかったです。👍
町屋に泊まって外国人気分
京都らしい築100年以上の住宅を改装しています。 色々なタイプの部屋があり、用途で選べるのも良いです。 今回は別棟に宿泊。2部屋しかないので、静かでゆったりできました。 タオルや浴衣は別料金です。 鍵の受け渡しやチェックアウトまでほとんど誰にも会うことがなくて、ちょっとそっけない感じもしましたが、コロナ禍では仕方ないのでしょうね。
受付
16時チェックインで 15時50分に到着 フロントらしきものは何もありません 結局 ポストに鍵を入れておくので というのも 16時にスタッフが来てからの話 早めの荷物預けできますという人は どうなるんですかね? この辺のシステムを 事前にもう少し分かりやすくしていただけたら より良いかもしれません 後は 価格を考えると また 利用させて頂きたいと 思いたくなるお宿でした ありがとうございました
良い
Wi-Fiが全然繋がらならない。 お風呂場扇風機壊れて動かない。 ベッドのライトが接続悪くてあまりつかない。タオル等有料なのがもう少しわかりやすいところに記載ないと無料だと勘違いする。
すごく良い
今回初めての京都宿泊旅で2泊利用させていただきました! 大満足です! お部屋もトイレやシャワールームなどもとても清潔感があり、気持ちよく宿泊することが出来ました。あと、クッキングルームにはお鍋や食器などもあり、料理を楽しむことも出来ます。 本当にありがとうございました。
タイフェス京都で泊まりました
コスパ良いです。いつも『京粥を朝に頂けるのでしょうか?』
節約旅
節約旅には充分すぎるぐらい満足してます
最低限のサービスが一人旅にふさわしい
生活の仕方メモがマニュアルになっており、便利でした。一度もホテルの方に会わなかったので、クチコミにあったような心づかいは感じませんでしたが、快適でした。ただし、上のベットの方の体臭と、向かいの方のいびきと虫さされに悩まされました。 コスパを考えたら、ぜひ次回もお願いしたいと思います。
コスパとしてはイマイチ
水場や部屋の最低限の清潔感はあって、押さえ所は悪くないが、ドミトリーのスペースがいくらなんでも狭すぎるのと、鍵の作りと扱いが簡易すぎて不安があった。総合的にこのパフォーマンスだったら1泊1200円くらいが妥当かな。
めっちゃいい,素晴らしいゲストハウスでした!
ゲストハウスに泊まる外国人の方々は,礼儀正しいし,宿の方は電話をすれば,どうすればいいか教えてくださいます。昔ながらの町屋?を改装した宿も素敵でした。また,京都にきた時は是非とも,利用したいと思っています😊











































































有り難うございました(^-^)/
とても幸せな思い出になりました!またリピートしたいです!あー幸せだったなぁ~\(´O`)/