夢洲のおすすめホテルをご紹介!万博会場に好アクセス!

更新日:2025年3月17日

夢洲のおすすめホテルをご紹介!万博会場に好アクセス!

2025年4月13日から開催される、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)。会期中は国内外から多くの人々が会場である大阪・夢洲を訪れ、周囲の宿泊施設も早々に予約が埋まってしまうことが予想されます。今回は、大阪・関西万博を快適に楽しむため、開催地である夢洲の概要やアクセス方法、おすすめのホテルなどを紹介します。

目次

夢洲について

夢洲について

大阪・関西万博の会場となる夢洲は大阪市此花区にある人口島で、1970年代から建設で生じた残土や一般ごみによる埋め立てが開始されました。総面積390ヘクタールにも及ぶ敷地は甲子園球場約100個分にも及ぶ広大さで、現在は、太陽光発電の設置場所や物流拠点となるコンテナターミナル、廃棄物処理場として主に利用されています。2016年には大阪・関西万博の会場候補地となり、2018年に開催地に決定。島の南部に広がる約155ヘクタールもの敷地が会場として使用されることになりました。2025年1月にはOsaka Metro中央線の「夢洲駅」が開業するなど、交通網の整備も進められています。また、大阪・関西万博以後も、2030年秋頃の開業を目指して統合型リゾート(IR)の開発が行われることになっています。

大阪・関西万博について

大阪・関西万博について

大阪・関西万博は、2025年4月13日~10月13日にかけて催される国際博覧会で、「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマのもと、160以上の国々と地域、9の国際機関などの参加が予定されています。日本では、2005年の愛・地球博以来、大阪では1970年の日本万国博覧会から、実に55年ぶりの開催となります。
会場では、「未来社会の実験場」というコンセプトにもとづいて、さまざまなパビリオンで未来の科学技術や社会システムを体験することができます。空飛ぶクルマ人間の生活をアシストするロボット脳波で操作するゲームなどはすでに展示が発表されており、話題を呼んでいます。日本のエンターテインメントを紹介するコンテンツも盛りだくさんで、お笑いや音楽ライブの開催、アニメをテーマにした展示なども準備が進められています。

夢洲までのアクセス方法

夢洲までのアクセス方法

大阪・関西万博の開催地である夢洲へのアクセスは、電車を利用するのが便利です。
電車の場合、2025年1月に開業したOsaka Metro中央線の「夢洲駅」で下車すると、すぐに会場に到着します。

交通機関 行程 移動時間 料金
JR西日本/
Osaka Metro
新大阪駅(JR)→大阪駅→弁天町駅→弁天町駅(Osaka Metro中央線)→夢洲駅 約36分 570円
新大阪駅(Osaka Metro御堂筋線)→本町駅→本町駅(Osaka Metro中央線)→夢洲駅 約40分 430円

新幹線を利用する場合、新大阪駅からのルートは2つあります。
JR「新大阪駅」からJR京都線で「大阪駅」に向かい、「大阪駅」で大阪環状線(内回り)に乗り換え、「弁天町駅」へ。「弁天町駅」でOsaka Metro中央線に乗り換えて「夢洲駅」を目指します。
一度、JRの改札を出る場合は、Osaka Metro御堂筋線の「新大阪駅」から「夢洲駅」を目指すのが、乗り換えが少なくて便利です。「本町駅」で下車し、Osaka Metro中央線に乗り換え、「夢洲駅」を目指します。

その他、バスで移動する場合は、なんばや梅田、堺、尼崎など、主要鉄道駅に設けられた10の拠点をシャトルバスで巡るルートが整備されています。大阪関西空港(伊丹空港)や、関西国際空港、近畿地方各府県及び全国各地域からの高速バスも運行されます。人数の多いグループでの移動には、迷うことのないバスが安心かもしれません。自家用車を利用の場合は、舞洲、尼崎、堺の万博P&R(パークアンドライド)駐車場に駐車し、P&Rシャトルバスに乗り換えて会場を目指します。さらに、夢洲北岸浮桟橋に到着する船を利用することも可能です。

夢洲周辺のおすすめホテル10選

夢洲周辺のおすすめホテル10選

大阪・関西万博の際に宿泊するなら、大阪ベイエリアの宿泊施設がおすすめ。最寄り駅から徒歩10分以内のホテルも多くあります。大阪・関西万博に集中するか、他の観光地もたくさん巡るかで、宿泊場所やホテルの種類も大きく変わってきます。ここでは、さまざまな条件に合わせて厳選したホテル10か所を紹介します。

【コスモスクエア駅】ホテルフクラシア大阪ベイ

夢洲・舞洲と並ぶ大阪のベイエリア・咲洲に建つホテル。最寄り駅であるOsaka Metro中央線「コスモスクエア駅」からサークルバス(大人・子ども 150円、幼児無料)に乗車すれば約5分で到着します(「中ふ頭駅」からのアクセスも可能)。関西国際空港からリムジンバスも運行されています。客室はシングルからトリプルまで揃っており、単身でもファミリーでの利用にも対応。スーペリアルームやデラックスフォースルームには人気美容ブランド・Refaのアイテムが常設されています。朝食バイキングでは大阪の名物料理を味わうことができ、サウナ付きの大浴場も備えています。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市住之江区南港北1-7-50
アクセス:Osaka Metro中央線「コスモスクエア駅」からサークルバスで約5分
公式サイト:https://www.hotel-cosmosquare.jp/
電話番号:06-6614-8711(受付時間 8:00~23:00)

【中ふ頭駅】グランドプリンスホテル 大阪ベイ

Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)の「中ふ頭駅」から徒歩約3分という好アクセスで、大阪・関西万博を含む観光の拠点に最適。大阪駅から直行のシャトルバスも運行されています。客室はコンテンポラリー・ジャパンを基調とした落ち着いた雰囲気となっており、スタンダードタイプでも30平米という広さで、ゆったりとくつろぐことができます。大阪湾に沈む夕日を間近に見られるロケーションも魅力で、海側の部屋では晴れた日に明石海峡大橋や淡路島まで見渡すことができます。滞在中に体を動かしたい人のために、屋内・屋上のプールやフィットネスジムも備えられています。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市住之江区南港北1-13-11
アクセス:Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)「中ふ頭駅」から徒歩約3分
公式サイト:https://www.princehotels.co.jp/osakabay/
電話番号:06-6612-1234

【中ふ頭駅】クインテッサホテル大阪ベイ

咲洲エリアの中でもひと際存在感を放つプティ・ラグジュアリーホテル。客室は全室が40平米以上もの広さで、最大4名までの宿泊に対応。コンテンポラリーシックなインテリアが優雅な空間を作り出しています。レストランの朝食ビュッフェでは、肉料理や9種のオムレツ、パティシエこだわりのスイーツなど、約80種類ものメニューが並びます。アクセスは、電車の場合、Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)の「中ふ頭駅」から徒歩約4分となり、関西国際空港から向かう場合は関西空港交通バスに乗車して約55分、グランドプリンスホテル大阪ベイで下車し、徒歩約1分で到着します。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市住之江区南港北1-13-65
アクセス: Osaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)「中ふ頭駅」から徒歩約4分
公式サイト:https://quintessahotels.com/osaka-bay/
電話番号:06-6613-7007

【弁天町駅】アートホテル大阪ベイタワー

JR環状線、Osaka Metro中央線の弁天町駅からすぐという立地で、多方面へのアクセスに便利。客室は大阪ベイタワーの23階より上に設けられており、スタンダードタイプ以外に、サウナ付きのプレミアム、バリアフリー対応のアクセシブル、離乳食が作れるミニキッチン完備のキッズ、テーマパークのようなマジカルステージなど、多様な種類から選ぶことができます。観光を楽しんだ後は、同じ大阪ベイタワーの2~5階にある入浴施設、空庭温泉 OSAKA BAY TOWERの利用がおすすめ。弱アルカリ性の天然温泉やサウナ、岩盤浴でしっかり体を癒すことができます。

DATA -------------------------------------

住所:大阪府大阪市港区弁天1-2-1
アクセス: JR大阪環状線・Osaka Metro中央線「弁天町駅」直結
公式サイト:https://www.osaka-baytower.com/
電話番号:06-6577-1111

【弁天町駅】ポルタ イン 弁天町

弁天町駅から徒歩で約1分という好立地が魅力のハイグレードホテル。JR、Osaka Metroのどちらも利用できるので観光拠点にも最適です。客室はバリアフリーに配慮されたユニバーサルシングル(1室のみ)から、4人でもゆったりくつろげるクワッドまで豊富にラインナップ。真横の別館には最大6名まで収容可能な洋室・和室も備えています。ドラム式洗濯機のコインランドリーを設置したサービスコーナーや、宿泊者であれば割引価格で利用できるフィットネスジム、さらには1階にコンビニエンスストアもあるので、滞在中の食事や生活も不便を感じることなく過ごすことができます。朝食ではパンやジュースなどの軽食が無料で提供されるのも嬉しいポイントです。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市港区波除3-9-22
アクセス: JR大阪環状線・Osaka Metro中央線「弁天町駅」から徒歩約1分
公式サイト:https://portainn.jp/
電話番号:06-6583-3710

【桜島駅】ホテル ロッジ舞洲

森のガーデンと呼ばれる約1万坪の敷地にホテルやログハウスが建ち並ぶ宿泊施設。豊かな緑が広がる光景は、まるでリゾート地のようで、大阪市内にいることを忘れてしまいそう。ホテル本館からは明石海峡大橋まで望む大阪湾の景色をパノラマで堪能できます。BBQサイトやキャンプサイトもあるので、アウトドアを満喫しながら、のんびりと過ごすのもおすすめ。2025年4月からはホテルを拠点に、ユニバーサルシティ駅と大阪・関西万博の会場を行き来する送迎バスの運行、周辺エリアを移動できる電動アシスト自転車のシェアリングサービスが予定されています。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市此花区北港緑地2-3-75
アクセス: JRゆめ咲線「桜島駅」から舞洲アクティブバスで約15分
公式サイト:https://www.lodge-maishima.com/
電話番号:06-6460-6688

【桜島駅】リーベルホテル大阪

大阪最大級の規模を誇る都市型リゾートホテル。安治川に面した広大なテラスからは大阪ベイエリアの景色を望むことができます。JR桜島駅から徒歩約1分の位置にあるので、シャトルバスに乗車すれば、約15分で大阪・関西万博の会場にアクセス。客室はスタンダードの他にも、無印良品がプロデュースしたMUJI room、モダンなSPACIOUS、さまざまなタイプのラグジュアリーを表現したSUITEまで多様に揃っています。大浴場では地下約1,000mからくみ上げた天然温泉や、炭酸風呂、サウナなどで充実のバスタイムを過ごすことができます。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市此花区桜島1-1-35
アクセス: JRゆめ咲線「桜島駅」から徒歩約1分
公式サイト:https://hotel-liber.jp/
電話番号:06-6462-3333

【桜島駅】ラ・ジェント・ホテル大阪ベイ

JR桜島駅から徒歩約4分の場所に位置するホテル。USJを訪れた際の宿泊の他、Zepp大阪ベイサイドに隣接していることから、ライブで遠征した人の利用も多く見られます。観光からビジネスまで幅広いニーズに対応しているカジュアルな雰囲気が特徴となっています。フロアは1階が花畑、2階がジャングル、3階が宇宙をコンセプトにしており、各階のデラックスルームは、壁紙からインテリアに至るまで、それに合わせた遊び心あふれる内装になっています。浴室のシャワーヘッドには美容ブランド・ReFaのリファファインバブルSが使用されています。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市此花区桜島1-1-57
アクセス: JRゆめ咲線「桜島駅」から徒歩約4分
公式サイト:https://lagent.jp/osaka-bay/
電話番号:06-4804-1771

【ユニバーサルシティ駅】ザ シンギュラリ ホテル&スカイスパ アット ユニバーサル スタジオジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンTM(以下、USJ)のオフィシャルホテル。「唯一無二の“4つ星ホテル”」をコンセプトとしており、客室には全室にシモンズベッドを設置、アメニティにはイタリア製のオーガニックを揃えるなど、上質のくつろぎへのこだわりが感じられます。注目すべきは最上階に設けられたスカイスパ。USJのオフィシャルホテルでは唯一となる展望露天スパは、目の前に広がる大阪湾の景色が圧巻です。朝食はビュッフェスタイルで、パンやカレーなどの洋食だけでなく、卵かけご飯など、日本の味も楽しめるのが嬉しいところです。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市此花区島屋6-2-25
アクセス: JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ駅」から徒歩約1分
公式サイト:https://www.candeohotels.com/ja/singulari/
電話番号:06-4804-9500

【ユニバーサルシティ駅】ホテル ユニバーサル ポート

ロビーに足を踏み入れるとミニオンをモチーフにしたデコレーションが広がるなど、館内全体でUSJへの期待を高めてくれるホテル。真横には太陽をイメージしたホテル ユニバーサル ポートも隣接しています。客室は、WAKUWAKUワンダールームやPartyルーム、ミニオンルーム ~グルーの邸宅~など、さまざまなコンセプトが設けられ、映画の世界に入りこんだかのような宿泊体験が楽しめます。トレジャーハンティングをコンセプトに、航海する船や島をイメージしたポートダイニング リコリコ、天井からティラノサウルス・レックスのスケルトンモデルが吊るされたザ・レックスエンターテイメントプレイスなど、レストランの店作りも好奇心を大いに刺激します。

DATA -------------------------------------

住所:大阪市此花区桜島1-1-111
アクセス: JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ駅」から徒歩約3分
公式サイト:https://universalport.orixhotelsandresorts.com/
電話番号:06-6463-5000

万博期間中のホテル予約のポイント

万博期間中のホテル予約のポイント

大阪・関西万博に行くことが決まっているなら、少しでも早くホテルを予約することが鉄則。早期予約の割引で浮いたお金を観光やグルメに回し、より深く大阪の魅力を堪能しましょう。旅行サイトでは大阪・関西万博に合わせたプランを数多く販売されており、多くのポイントをゲットできる商品もあります。宿泊場所は、大阪・関西万博に狙いを定めるなら舞洲など会場近く、それ以外の観光スポットも巡る場合は、JRやOsaka Metroなど、複数の路線を利用できる場所のホテルがおすすめです。

まとめ

まとめ

半年間にわたって開催される大阪・関西万博。遠方から訪れる人は、この機会に名所を巡って、さまざまなグルメを味わうなど、大阪の魅力を存分に堪能しましょう。今回、宿泊の拠点として紹介した大阪ベイエリアも、これからますます発展することが予想されるので、会期中にリピートすることをふまえて周辺の観光情報をチェックすることをおすすめします。

PAGE
TOP