神戸空港発 松本空港行きの国内格安航空券、LCC、飛行機の比較・予約

神戸空港→松本空港

  • 片道1名様分
  • ¥17,000~

神戸空港発 松本空港行き

最安値カレンダー

最安値

  • 11月
  • ¥17,000~

最安値

  • 12月
  • ¥17,000~

※単位は「円」。表示されている価格はその日の最安値

神戸空港→松本空港の航空券を探す

神戸空港→松本空港のフライト情報

  • 平均飛行時間
  • 約1時間
  • 最安値
  • ¥17,000
  • 週の平均便数
  • 7本

兵庫発長野行きの航空券の安い時期

松本空港の概要

松本空港、長野県塩尻市と松本市の両市にまたがる地方管理空港です。長野県が設置し、管理しており、日本の空港の中では最も高い場所にあることから「日本で一番空に近い空港」と言われています。また日本で唯一、内陸県に位置する空港でもあります。愛称は「信州まつもと空港」と呼び親しまれています。

神戸空港の概要

神戸空港は、兵庫県神戸市中央区に位置し、関西エアポート神戸株式会社が運営を行っている騒音等環境問題の少ない海上空港です。愛称は「マリン(海)」と「エア(空)」の合成語である「マリンエア」です。
神戸市三宮の南約8キロメートルに位置する地方管理空港で、海上都市ポートアイランドの沖合約1キロメートルに造成された神戸空港島に建設され、2006年に開港されました。
関西空港・伊丹空港とともに、日本の京阪神にある三つの主要な空港である関西三空港のひとつに数えられます。
2500メートルの滑走路が1本あり、ターミナルビルはコンパクトで誰もが使いやすいコンセプトで設計され、ポートライナー神戸空港駅と数メートルの連絡通路で直結しています。
関西三空港の中では「神戸市及びその周辺の国内航空需要に対応する地方空港」と位置づけられ、発着回数や運用時間、国際線の就航が制限されています。県や市、関西経済界等からは制限緩和の必要性が訴えられており、2019年には初の規制緩和が実施、2025年までに国際線就航を検討すると合意されています。
地方管理空港の中では、年間の航空機発着回数は約3万回、航空旅客数は約320万人でそれぞれ第1位を誇ります。

神戸空港のターミナル情報

神戸空港の旅客ターミナルビルは3階建てです。1階は到着階となっており、到着ロビーや手荷物受取所、総合案内所、コインロッカーや郵便ポストなどが設置されています。2階には出発ロビーの他に各航空会社のチェックインカウンターやコンビニ、関西土産を扱うお店があります。3階はレストラン街、スカイコートとなっており、カフェのほか、海と空の風景を楽しめる本格洋食店も利用可能です。
また、屋上は展望デッキとなっており、屋上庭園があります。

神戸空港→松本空港の所要時間・費用

神戸空港から松本空港へのフライト時間は約1時間です。ただし、搭乗手続きに約1時間、到着後の荷物の受け取りに約30分ほどかかるため、全体の移動時間は約3時間を見込んでおきましょう。また、神戸空港~松本空港間の運賃は、フジドリームエアラインズ(FDA)が約8,500円~、日本航空(JAL)は約12,000円~となっています。航空運賃は出発が近づくと高騰しやすいため、早めの予約で早割運賃を利用することをおすすめします。

神戸空港→松本空港のその他の情報

神戸空港(UKB)から松本空港(MMJ)間は、フジドリームエアラインズ(FDA)と日本航空(JAL)のコードシェア便が就航しています。始発は午前8時発なので、当日早朝に神戸空港へ向かえば余裕をもって搭乗できます。1日あたり約2便の運航となっており、始発に継ぐ最終便は16時45分発で、17時45分に松本空港へ到着します。なお、運賃ですが、お盆や紅葉シーズンなどの繁忙期になると約18,000円前後まで高騰する一方、通常期は約10,000円以下に下がる傾向があります。早期購入割引を活用するとさらに安くなる場合もあるため、早めの予約でお得に利用しましょう。

松本空港(長野)の人気スポット

長野県は内陸県であり、海に面してはいませんが日本一長い川「信濃川」が流れ、変化に富んだ土地でもあります。宿場町や城下町もあるなど歴史も深く、観光名所として名高いです。
その観光名所が多く存在する長野県の中でも外すことができないのはここ、「松本城」です。
国宝5城の1つにも数えられるなど、松本市のシンボルとなっています。戦国時代の天守閣がそのまま保存されており、さらに4月にはしだれ桜やソメイヨシノ、ヤマザクラで満開となるため桜の名所としても観光客で賑わいます。
また聖地巡礼のスポットとして人気なのが「諏訪湖(諏訪湖SA、立石公園)」です。
新海誠監督の『君の名は。』に登場する「糸守湖」の風景にそっくりだ!と話題になった場所です。ストーリー同様、湖に彗星が落ちてきそうな風景を探しに、国内外問わず多くの観光客が訪れています。さらに2018年に「信州ふるさとの見える(丘)」に認定された「立石公園」は、諏訪湖を見渡す開放的な景色を望むことができ、特に映画のシーンと重なるような絶景ポイントとなっています。

松本空港(長野)のお土産

信州まつもと空港のお土産には名産品から長野ならではお菓子まで、数多くのお土産が揃っています。
和菓子店いとうやの看板商品の「大名きんつば」は、創業以来、県内外で愛され続けている商品です。有名料理研究家・岸朝子さん著「全国五つ星の手みやげ」でも選出されているほどの商品で、刀の鍔(つば)に見立てた丸型のきんつばとなっており、中にはぎっしりと粒がそろったあんこが詰まっています。
また長野県民のソウルフードとして挙げられるのは「おやき」です。長く厳しい寒さが続く信州で、冬の保存食として食されてきた「おやき」はそば粉や小麦粉をブレンドした生地の中に、野菜などの具材を詰めて焼いたものです。外側はこんがり、中はほかほかで季節の野菜や山菜、きのこなどがたっぷり詰まっており、懐かしいふるさとの味を思い出すことができるでしょう。

国内航空券のよくあるご質問

  • 航空券の支払い方法は何がありますか?

  • 航空券の受け取り方法を教えてください

  • 往路と復路で別々の航空会社を利用することはできますか?

  • 領収書の発行は可能ですか?

神戸空港発松本空港行きの国内航空券のよくある質問

  • 神戸空港発松本空港(長野)着のフライトを最安で予約する方法は?

  • 神戸空港発松本空港(長野)着の格安航空券を提供している航空会社はどこ?

  • 神戸空港発松本空港(長野)着の航空券が最も安い航空会社は?

神戸空港の国内格安航空券・飛行機チケットを見る

松本空港の国内格安航空券・飛行機チケットを見る

兵庫→長野発着の国内格安航空券・飛行機チケットを探す

国内格安航空券・LCCの一括検索・比較・予約サイト ローチケ旅行

ローチケ旅行は、エンターテインメントと旅行を組み合わせた旅行サービスです。日本国内の航空会社、LCCの格安航空券の一括検索・予約や宿泊施設の予約が可能です。一括検索により、ご希望やご予定に合わせて最安値のチケットを簡単に見つけることができます。また、航空券、宿泊だけでなく、レンタカー、アクティビティ、旅行保険など、旅行に必要な様々なサービスも取り扱っています。コンサートやスポーツイベント、舞台公演といったイベントツアーや特典付きプランも充実、ニーズに合わせて多様な選択肢をご用意しています。また、会員登録をしていただくと、より「お得」で「便利」にご利用いただけます。会員の方には各種クーポンや予約金額に応じたPontaポイントが獲得できます。国内航空券、宿泊、イベントに関連した旅行なら、ぜひローチケ旅行をご利用ください。